僕のホームページを若干いじった。
その結果、少しは見れる感じになったんじゃないかな。前まで"ロゴを挿入"とか「あああああああ」とか書いてとっ散らかってたからな…笑
まだまだ整備途中です。
動画貼り付けたり、contentを整えたりとかしたいのでね。
ボタンを押すとスクロールする仕組みについては、「ページ内を自在にスクロール | よく使うjQuery」を参考にしました。論プロでやったけどjQueryは未だに読めない…。勉強せねば。とりあえず貼り付けたりました。
あとあれっすね。paddingとmarginのがどっちだったか、毎回ごっちゃになるww
paddingが内側、marginが外側!!!!
サイトのレイアウトに関してはmixiの会社ホームページを参考にしています。スクロールするとそれに対応したアニメーションが動くってかっこいい。
「要素のスクロール時に処理を行う方法」なんてやつがあったので、あとでコレを使ってみよう。
まだまだ整備するぞーーーーーー