僕の編曲をご紹介します!
折角ブログを書いているのに自分の作品を紹介しないの非常に勿体無いな、と思い立ったのでご紹介させていただきたいと思います!
今回編曲したのはアンパンマンのマーチ。
もはや知らない人はいないと思います。
これをジャズっぽく編曲しておーだーめいどカンタービレ♪というバンドで歌わせていただきました!「マーチじゃねーのかよ!」というツッコミは全く聞こえません。
先日、K.O.E.の偉大な先輩方であるK☆6つとライブをさせていただいた際の映像がYouTubeにアップロードされているので(ありがとうございます!)ご紹介いたします!
映像&雑感
このようなジャズ和音を用いた編曲というのははじめての経験だったため、手探り状態での編曲でした。主にThe Real Groupの編曲を参考にし、ビッグバンド感を出すように心がけました。
それゆえこのように、
スキャットの指定が楽器になっている部分もあります。Thousand Thingsかよ!実際、Thousand Thingsから多大な影響を受けております。
それと特徴的なのが、in the moodとのマッシュアップでしょうか。ここらへんは比較的上手く行ったかなと思います。先日記事にしたオクターヴを使っています。3rdをパーカッションにまわすあたりもThe Real Groupからの引用ですw
その後のアドリブ(的ななにか)は作曲した部分です。同じコード付近を行ったり来たりする形になってしまったのが心残りです…。その他にも不慣れゆえ、色々と至らない点がありますが、そこら辺の思いは卒業までバンド内での共有にとどめておきます←
表現者なので(カッコイイ)。
最終的に2:30程度の曲にまとまったので、とてもライトな感触に仕上げることが出来たかな、と思っております。
この曲、実は8月の下旬に行われた金沢アカペラコンクールの課題曲として作成いたしました。金沢アカペラタウンも非常に刺激が多いイベントでしたので、また何かしらの形でまとめることが出来たら、と思っています!